2020/06/04 03:08
こんにちは、atelier kyuzenです。
おでかけの時にいつも着用する指輪やピアスなどのアクセサリーも
おうちでは、窮屈なので外してしまいますよね。
陶芸家の私も、指輪やネックレスが好きで、毎日着用していますが、
作業をする時、くつろぐ時は、そのつど外して棚の上などに置いてしまいがち。
みなさんは、いかがでしょう?
そんな時に、アクセサリーを入れておいて、また簡単に取り出せるトレーがあるととても便利で、
置き忘れの防止にも役立ちます。

今回は陶器でアゲハ蝶をかたどったリングトレー(指輪入れ)を手作りしました。
アゲハ蝶をモチーフにすると、とにかく派手なデザインになりがちですが、
呉須の深い青と、越後コシヒカリの稲ワラから作った自家製ワラ灰釉の組み合わせで、
落ち着きのある和のテイストに仕上がっています。

そして、アゲハ蝶の模様は、カラスアゲハをよく観察し、
印花(スタンプ)を細かく彫って手作りし施しました。
指輪だけでなく、様々なアクセサリーのトレーとして、
また、そのままオブジェとして飾っていただいても落ち着いた華やかさを醸し出してくれます。
艶のある作風は、atelier kyuzenの作品の特徴でもあります。
ご自分用や贈り物としてもいかがでしょうか?

このアゲハ蝶のモチーフのシリーズは、これからドンドン増やしていく予定です。
atelier kyuzenは、新潟県柏崎市の陶芸家寺澤朋法のウェブショップです。
山育ちの海好き陶芸家が、海と山を行ったり来たりしながら、自然にインスピレーションを受けて、
作品作りをしています。
ウェブショップは、まだ産声を上げたばかりなので、徐々に作品をアップしていくつもりです。
Instagramでは、作品や海山生活を紹介していますので、ぜひフォローをお願い致します。
インスタもぜひ覗いてみてくださいね。